お花見シーズン

2週間ぶりの・・・
もうすぐお花見シーズンですね~. その前に、会社では人事異動があり私の勤務先でも、本日年度末打ち上げ&送別会が開催されるわけです。 基本的にウーロン茶しか飲めない私はひたすら食べることで会費のもとを取ろうかと思います。 今日もいい天気。 ...(続きを読む)

4月のおやすみ
4月のおやすみのお知らせです 7日(火) 14日(火) 20日~21日(月、火) 連休します 28日(火) いよいよ お花見シーズンですね~ お花見デザートに さくらプリン おすすめです.(続きを読む)

桜を楽しむのは花見だけじゃない! 食べられる桜レシピまとめ
全国各地で桜が咲き誇り、お花見シーズン到来です。桜を愛でながらお弁当を食べるのも格別ですが、さらには桜を“旬の味”として食べてしまおうと、桜を使ったレシピも数多くあります。手軽にできて、彩りもよく、さらにはおいしい『桜レシピ』をまとめまし ...(続きを読む)

光ある中の春、思う(2009年3月14日15日、書翰集、憩の森)
お店に隣接する駐車場には車を停められず、 城山公園の駐車場まで進んだのだけれど、 こちらもほぼ満車の状態。 過去、ここまで混んだのは――… 普段は空いている駐車場だからこそビックリで、 放光寺の厄除けやお花見シーズン以外にも、 ...(続きを読む)

桜チェックの日々@3/26
弁天堂前には平日だというのに屋台がたくさん出ていて、人も普段の土日くらいいるじゃないですか。さすがお花見シーズンですなあ。 揚げたサツマイモを売っていたので買ってみました。 お砂糖がまぶしてあったので、中身を少しほじくって・・・ ...(続きを読む)


3/31
今日は昨日買い物へ行かず、主食の材料がないので市販品。メンチカツ ナポリタン ピーマンとしめじのおひたし 卵焼き 椎茸の含め煮 竹輪の煮物 ミニトマト(続きを読む)

キセキのしわざ
金曜日はヒサトメさんのレッスンのあと、アイカワさんと六義園のまわりをウォーキングした。先々週も二人で歩いたので,今回で2度目。毎週の習慣になると楽しいな。そんなわけで、歩きながら、ぺちゃくちゃとおしゃべり。話の始まりは、彼女の友人の話。看護婦さんの友達が、出会いがなくて、セミナーに行ったり、MIXIにはいったり、はてはインターネットの結婚紹介所に入会したりしているとの事。彼女は産婦人科の看護婦さんな...(続きを読む)

山谷は高くて 窓なし1日9百円「押し入れハウス」増加
山谷は高くて 窓なし1日9百円「押し入れハウス」増加2009年3月31日6時7分 来日し、「押し入れハウス」で生活するオーストラリアからの学生=東京都台東区浅草2丁目、中田徹撮影 「押し入れハウス」などと呼ばれる、狭いが格安の宿が首都圏で増えている。先の見えない不況の中、1円でも安く夜露をしのぎたい人たちが身を寄せる。春、夜風はまだ冷たい。狭い寝床で見る夢はいったいどんな夢だろう。  東京・浅草の雑居...(続きを読む)

月と竹
月とすばるを写そうと用意万端だったのですが、暗くなるにつれて雲が多くなって月のみになってしまいました。情緒的な写真になりましたブログのランキングに参加しています、1日1回クリックしていただけると嬉しいです。  ↓にほんブログ村(続きを読む)

カラオケ
今日ともだちとカラオケ超楽しみ今日ゎぁかなといくんだけどそのこと明日もカラオケいくんだよねぇ今日ゎあ初でカラオケでご飯食べますごはんは うた広 だよねぇまねきねこのカラオケ屋て木下回路ぉまっすぐいきばぁつくんだよてかしらないよねぇ%藁じゃぁ楽しんできます(続きを読む)


Filed under: 未分類 — 8:30:00
お花見シーズン関連商品を探す